MENU

About

京都メディカルクラブとは

ヘルスケアの新しい形を考え ハピネスを創造する リーディングカンパンー

Greeting

代表挨拶

私たち京都メディカルクラブは 1990 年に日本初の複合医療施設として創業した、会員制メディカルフィットネスクラブです。創業当時より一貫して、『早期発見、早期治療に優るものはない』という精神のもと、質の高い予防医学の実践に尽力してまいりました。

人生は今日一日の積み重ねです。毎日を『いきいき生きる』ことをモットーに、豊かな気持ちで齢を重ねていくことができたら、これほど素晴らしいことはありません。
当クラブは、予防医学の視点から医療のあり方を考え続け、新しい取り組みにチャレンジし、これまで培ってきたネットワークやノウハウを活かして社会のために役立つ組織を創造していきます。

フィットネスジムからのウェルネス情報や人間ドックからの生体、画像データを活かし、会員一人ひとりに合わせて解釈を重ねながら、健康状態の変化を敏感に捉えることが私たちの強みです。最新の画像診断テクノロジー、遠隔モニタリング、オンライン診療を駆使してドック後のフォローまで各会員に合わせたカスタムメイド医療を提供いたします。

コロナ禍は私たちの生活に大きな変化をもたらしました。今こそ健康に、幸せに歳を重ねるために、また医療が会員の皆様のこれからの人生にポジティブな投資となるようサポートし、常に時代が求める最良の医療サービスを追求していきます。

代表取締役社長 田辺 智子 Tomoko Tanabe

1996年京都府立医科大学を卒業後、米国内科医師免許を取得。1年間大学病院での内科研修を経て渡米。12年間のアメリカ滞在期間に、臨床医学と医学教育に携わり、ペンシルバニア大学医学部、カリフォルニア大学サンディエゴ校医学部で教鞭をとる。帰国後、2009年より医療法人知音会御池クリニック レディースドック長、2010年より親友会ホールディングス株式会社 取締役、2018年に株式会社京都メディカルクラブ代表取締役社長に就任。
予防医学とContinuity(継続診察)を重視し、得意とするプライマリ・ケアを活かしながら、医療現場で患者に向き合う中で、2010年より、京都府立医科大学 男女共同参画推進センターの創設メンバーとして女性医学研究者支援と子育て支援にも取り組み、女性の活躍やキャリアの多様性にも尽力している。

Company

会社概要

トレーニングもコンディショニングもワンランク上のサービスをご提供いたします。

会社名 株式会社京都メディカルクラブ
代表 代表取締役社長 田辺 智子
資本金 2,000万円
住所 〒604-8436
京都市中京区西ノ京下合町 11 番地 島津プラザ 3F
電話/FAX 電話: 075-823-3111(代表)
FAX: 075-823-3100
事業内容 会員制メディカルフィットネスクラブ/レストラン

Access

アクセス

〒604-8436 京都市中京区西ノ京下合町 11 番地 島津プラザ 3F

電車でお越しの方
地下鉄東西線 西大路御池駅よりすぐ(3番出入口)
阪急京都線 西院駅より(徒歩15分)
JR山陰本線(嵯峨野線) JR円町駅より(徒歩15分)
JR二条駅より(徒歩15分)
京福嵐山線 西大路三条駅より(徒歩5分)
バスでお越しの方(京都市バス)
市バス205系統(金閣寺方面行)
市バス26系統
西大路御池停留所より(徒歩1分)