MENU

News

お知らせ

お知らせ2024.05.01

女性活躍推進法・次世代育成支援対策推進法への取り組み

女性活躍推進法・次世代育成支援対策推進法への取り組みについて

京都メディカルクラブでは、「女性活躍推進法」「次世代育成支援対策推進法」に基づき、女性の更なる活躍推進と男女共に子育てをしやすい環境を目指し、働きやすい職場環境を作るために行動計画を策定いたしました。また、女性の活躍に関する情報を公表しております。

女性活躍推進法への取り組み

行動計画について

  1. 計画期間 令和6年5月1日~令和8年4月30日までの2年間
  2. 内容
    目標:計画期間内に、現状60.6%の年次有給休暇取得率を70%に引き上げる。
    ⇒有給休暇の消化率について個人と社内全体の取得状況を把握し、社内告知・教務及び環境の見直し

を行う。

女性の活躍に関する情報公開(※2024年3月31日現在)

  • 正社員における女性の割合 60.0%
  • 女性管理職比率 75.0%

次世代育成対策推進法への取り組み

行動計画について

  1. 計画期間 令和6年5月1日~令和8年4月30日までの2年間
  2. 内容
    目標1:計画期間内に、現状60.6%の年次有給休暇取得率を70%に引き上げる。
    目標2:小学3年生未満の子を持つ社員が、希望する場合に利用できる短時間労働者制度を導入する。
    ⇒育児休業規定の整備改定作業に取り組み、仕事と家庭の両立を行える環境を整える。

以上